特徴と会員数
特徴と会員数

日本結婚相談所連盟
加盟会員数約66,618名
(男性/26,000名 女性/38,000名)
(※ 2020年8月時点/下記グラフはすべて2020年4月時点)
会員様のプロフィールに詐称はありません
『日本結婚相談所連盟』の会員様は全員「独身証明証」「勤務先書類」「住民票」といった書類をご提出いただいております。
身元を保証することで、会員みなさまに安心して活動していただき、質の高い出逢いをご提供することができます。
入会に必要な書類につきましてはこちらをご覧ください。
『日本結婚相談所連盟』の会員様は全員「独身証明証」「勤務先書類」「住民票」といった書類をご提出いただいております。
身元を保証することで、会員みなさまに安心して活動していただき、質の高い出逢いをご提供することができます。
入会に必要な書類につきましてはこちらをご覧ください。
会員データ

加盟会員の年齢について
一般に結婚適齢期と言われる20代から40代前半までの会員様が男性は60%、女性は80%を超えております。
40代後半のミドル世代も多く活動されています。
40代後半のミドル世代も多く活動されています。

加盟会員の学歴について
男女ともに大学卒または大学院卒は60%を超えています。
教育のことをご両親がしっかり考えられている家庭環境かどうかの指標となります。
教育のことをご両親がしっかり考えられている家庭環境かどうかの指標となります。

加盟会員の職業について
男女ともに会社員(サラリーマン)がもっとも多く、公務員の方も約10%在籍しています。
また男性では会社経営の方や医師・弁護士、税理士など国家資格等の専門職に就いている方も多くいらっしゃいます。
女性は栄養士、保育士などの資格を持つ専門職の方が多くいらっしゃいます。
また男性では会社経営の方や医師・弁護士、税理士など国家資格等の専門職に就いている方も多くいらっしゃいます。
女性は栄養士、保育士などの資格を持つ専門職の方が多くいらっしゃいます。

加盟会員の年収について(男性のみ)
年収は男性のみの公開となっています。
国税庁発表の民間企業給与所得者の平均年収414万円を上回る男性が多く在籍しています。
国税庁発表の民間企業給与所得者の平均年収414万円を上回る男性が多く在籍しています。
会員のご成婚者数・ご入会者数
2017年成婚者数 | 5,708名 |
2018年成婚者数 | 6,344名 |
2019年成婚者数 | 7,847名 |
2020年6月新規ご入会数 | 3,284名 |
2020年7月新規ご入会数 | 3,709名 |
2020年8月新規ご入会数 | 3,883名 |
※日本結婚相談所連盟公開データより抜粋
毎年3,000名以上の成婚実績に加え、毎月2,000名を超える方が入会されていますので、色々な方と出逢うチャンスがあります。
毎年3,000名以上の成婚実績に加え、毎月2,000名を超える方が入会されていますので、色々な方と出逢うチャンスがあります。